使いやすさにこだわる
「 上手にオンオフ!おうちオフィス 」
家族構成:夫(40代/会社員)→ 趣味 : 映画 /妻(40代/会社員)→ 趣味 : テニス / 子ども(6才/小学生)
他プランへ
リビングと緩やかにつながる
ワークルームにリモデル
共働き夫婦と子ども1人の3人家族、仕事と家事の両立で忙しい毎日を送っています。仕事もテレワークが増え、マンションの購入をきっかけに環境を整えました。家でも仕事モードに切り替えられるように、ワークスペースを作りました。吸音性能の高い建材や、調光できる照明など、集中できる環境づくりにこだわっています。ガラス戸越しに子どもの様子を見守ることができ、安心して仕事ができます。たまにテレワークをする夫のために寝室にサブデスクも設置しました。通勤負担が軽減された分、家族ですごす時間も増えました。
仕事も家庭も大切!
オンオフ切り替えられる
空間にリモデルしたい!


リモデルアドバイス
-
間取り
室内窓でゆるやかに仕切るワークルーム和室を間仕切で仕切った在宅勤務のできるワークルームにリモデルしました。
-
インテリア
仕事に集中できる快適環境リビングのやさしくさわやかな北欧インテリアに合わせて、ドアや床も白木調の木目柄で統一しました。リビング側には大きめのデスクスペースを、反対側には充実の収納を設け、天井や壁面には吸音タイプの材料を使い仕事に集中できる環境をつくりました。また、よく触れるレバーハンドルは抗ウイルス機能のあるものを選びました。
-
間仕切り
リビングとつながるリビングとの間はガラス戸で間仕切り。開放感だけでなく、家族の気配が感じられ、リビングの子どもの様子も見えるので安心です。
-
窓
明るく快適な窓辺ワークルームからも直接ベランダに出られる窓は、リビング側とともに遮音性・断熱性に優れた窓に。心地よい日差しが差し込む快適な仕事環境が生まれました。
-
サブスペース
寝室にもワークスペース夫婦での在宅勤務に対応するため、寝室に格納タイプのサブデスクを用意。就寝前のメールチェックや、お肌のお手入れにも使えて便利です。
採用商品のご紹介
- ミセル(デスクプラン)
- DAIKEN
- 商品情報はコチラから
- オトピタ くさび<ベージュ>
- DAIKEN
- 商品情報はコチラから
- ハピアフロア ベーシック柄-VS<クリアベージュ>
- DAIKEN
- 商品情報はコチラから
- クリアトーン9ラインアート <402>
- DAIKEN
- 商品情報はコチラから
- ハピア U0デザイン<クリアベージュ>
- DAIKEN
- 商品情報はコチラから
- ファミット ガラスデザイン
- YKK AP
- 商品情報はコチラから
- フィンレイソン RE53625(RE51549)
- サンゲツ
- ウレタンコート壁紙 FE74619
- サンゲツ
- 消臭・フィルム汚れ防止 TH30467
- サンゲツ
- risora 〈ナチュラルウッド〉
- ダイキン工業
- ココタス
- ダイキン工業
- ノルディ25 Aキャップ
- トーソー
- AH51569
- コイズミ照明
「十人十家」のカタログをコチラから
ご請求できます!
「十人十家」の画像をコチラから
ダウンロードできます!
「十人十家」のバーチャル背景画像の
提供を開始いたしました!
他プランへ