カタログを請求する
あこがれのリフォームを探す
費用を知る
相談する
リフォーム情報
商品を見る
ショールーム見学
お店を探す
TDYについて
  • ホーム
24
TDYリフォームナビ

「グリーン住宅ポイント」活用法 省エネリフォームのポイントをテレワーク環境やウイルス対策に役立てよう!

第24回 「グリーン住宅ポイント」活用法 省エネリフォームのポイントをテレワーク環境やウイルス対策に役立てよう! 第24回 「グリーン住宅ポイント」活用法 省エネリフォームのポイントをテレワーク環境やウイルス対策に役立てよう!

住まいの省エネ性能を高めるリフォームをすると最大30万ポイント、
若者・子育て世帯なら、条件次第で最大60万ポイントもらえる「グリーン住宅ポイント」。
新築住宅の建築や購入、建売住宅や中古住宅の購入も対象になります。
申請期限は2021年10月31日まで。おトクに住まいをグレードアップするチャンスです。
ここではリフォームを中心に、制度の内容をチェックしていきましょう。
※21年度の申請受付は12月15日で終了しています。

国土交通省 新事業「こども未来住宅支援事業」については、こちらで紹介しております。

「こども未来住宅支援事業」についてはこちら

「グリーン住宅ポイント」って何?
制度の全体像をつかんでおこう

「グリーン住宅ポイント」は、コロナ禍の経済対策の一環として始まった制度です。制度ができた2020年12月15日から、2021年10月31日までに契約を結んだ住宅購入や新築・リフォーム工事が対象になります。「グリーン住宅」という名前の通り、環境によい家づくりを促すことが目的なので、ポイントをもらうためには一定の省エネ性能が必須条件になっています。ポイントの対象になるのは、

  • (1)新築住宅の建築・購入
  • (2)既存住宅の購入
  • (3)リフォーム工事
  • (4)賃貸住宅の建築

の4つ。(1)(2)(4)は「一戸あたり」でポイントがつきますが、(3)のリフォーム工事は工事の内容に応じて計算します。具体的な工事の項目とポイントは、次項でご紹介します。

グリーン住宅ポイントの概要

また、詳しくは後述しますが、得たポイントは、標準仕様からのグレードアップや追加工事、既存住宅の購入時に行うリフォームに使うこともできます。ポイントがいくらもらえて、もらったポイントは何に使えるのか、制度の全体像をつかんで計画を立てることが大切です。

どんなリフォームで何ポイントもらえる?
最低5万ポイント分の工事をすることが条件

ポイントをもらうための
必須の工事とは?

前述のように「グリーン住宅ポイント」の目的は「省エネ」です。リフォーム工事でポイントをもらうには、必ず、住まいの省エネ性能を高める工事を含めなくてはなりません。具体的には

  • (i)エコ住宅設備の設置
  • (ii)開口部の断熱改修
  • (iii)外壁、屋根・天井 または 床の断熱改修

の3つで、このうち少なくとも1つは実施する必要があります。また、後述の(iv)~(vi)と合わせ、最低でも合計で5万ポイントに相当する工事(既存住宅購入加算を除く)を行うことが条件です。

(i)エコ住宅設備の設置でもらえるポイント
(ii)開口部の断熱改修でもらえるポイント
(iii)外壁、屋根・天井または床の断熱改修

ポイントが加算される
リフォームとは?

前述の必須リフォームと併せて、一定の基準を満たすバリアフリー改修や耐震改修を行った場合、またリフォーム瑕疵保険に加入したときには追加のポイントがもらえます。さらに、既存住宅を購入してリフォームした場合の加算もあります。

既存住宅の購入による加算をもらうには、売買契約から3ヶ月以内にリフォーム工事の請負契約を締結することが条件です。

ポイントが加算されるリフォーム

もらえるポイントの
合計額には上限がある?

1戸あたりのポイントは合計で30万ポイントが上限ですが、若者世帯(2020年12月15日時点で40歳未満)と子育て世帯(2020年12月15日またはポイント発行申請時点で18歳未満の子どもがいる世帯)は上限が引き上げられます。どちらにも該当しない一般世帯も、「安心R住宅」に登録された既存住宅を購入してポイント対象のリフォームを行う場合は、45万ポイントまで引き上げられます。なお、上限の範囲内であれば、同一住宅で複数回申請することも認められています。

ポイントの上限

グリーン住宅ポイントを最大限に活用するリフォームプラン例

下の図は、若者・子育て世帯が一戸建ての1階部分を丸ごとリフォームした場合、どの部分でいくらポイントがもらえるかを示した事例です。必須条件である省エネリフォームとして「開口部の断熱改修」と「エコ住宅設備の設置」を実施、プラス「バリアフリー改修」と「リフォーム瑕疵保険への加入」をおこなうと、合計で25万4000ポイントを獲得。
さらに、「耐震改修」もおこなうと、合計で40万4000ポイントになります。

写真左から商品例として、内窓設置に活用可能な「マドリモ 内窓 プラマードU」(YKK AP)、耐震改修工事の「かべ大将」(DAIKEN ※木造軸組工法の戸建住宅の耐震改修が対象)、節水型トイレの「ネオレスト」(TOTO)
※国土交通省が示した工事例ではありません

ポイントがもらえることはもちろんですが、リフォームによって住まいの性能が高まり、住み心地と安心感がアップすること、これからずっと、光熱費が抑えられることも見逃せません。

もらったポイントは何に使える?
同時に行う追加工事やグレードアップ工事
にも充当可

住宅購入やリフォームでもらったポイントの使いみちは、大きく分けて2つあります。

1つは、商品との交換。コロナ禍を経た「新たな日常」に役立つ商品や、省エネ・環境配慮に優れた商品、防災や健康、子育て関連の商品や、家事負担軽減に役立つ商品、地域振興につながる商品で、グリーン住宅ポイント事務局のホームページに掲載されています。

もう1つは、先に触れたように、追加工事(グレードアップ工事を含む)の費用に充当する方法です。ただし、ポイント付与対象となる契約を締結した事業者が行う工事で、かつ内容が「新たな日常」または「防災」に役立つ工事に限定されます。1ポイントが1円に相当し、1,000ポイント単位で使います。 「グレードアップ工事」とは、標準仕様もしくは当初契約した仕様を変更(グレードアップ)する工事。ポイントはそのような仕様変更によるかかり増し費用にも充当できる、ということです。

ポイントが使える追加工事

追加工事でポイントを使うときの注意点は?

例えば、リフォーム工事でもらったポイントをほかのリフォーム工事に使う場合、2つの工事を同時に行うこともでき、ポイントをもらう工事を行ったあと、改めて行う工事に充当してもかまいません。ただし、ポイントを使う工事は、ポイントをもらった工事と同じ事業者が行うものに限定されることに注意が必要です。建売住宅や既存住宅を購入したポイントを使ってリフォームする場合も、販売事業者が工事を請け負うことが条件になります。

また、ポイントをもらう工事と使う工事を同時に行う場合、申請では追加工事の内容、費用がわかる工事請負契約書や見積書などが必要になります。ポイント申請は事業者が行いますが、申請書類には施主が確認の署名と捺印を行うことになっています。どんな目的の工事にポイントを使うのか、きちんと説明を受けておくことが大切です。

見積書のイメージ

出典:国土交通省「グリーン住宅ポイント」ホームページ

TDYのコラボレーションショールームでは、TOTOの水まわり、DAIKENの内装建材、YKK APの窓・玄関ドアなど、3社におけるグリーン住宅ポイントの関連商品をご覧いただけます。ぜひおトクに住まいをグレードアップするチャンスに、ご活用ください。

国土交通省 新事業「こども未来住宅支援事業」については、こちらで紹介しております。

「こども未来住宅支援事業」についてはこちら

グリーン住宅ポイントに関わる
リフォーム商品のご紹介

快適なおうち時間づくりをサポートします。

  • 戸建て住宅向けシステムバスルーム シンラ

    TOTO 戸建て住宅向けシステムバスルーム 
    シンラ

    リラックスを追求した新機能。日常を快適にするTOTOのこだわりをバスルームに。

  • ネオレスト

    TOTO ネオレスト

    美しいデザインに、美しさのためのテクノロジーを搭載しました。

  • 洗面化粧台 オクターブ

    TOTO 洗面化粧台
    オクターブ

    様々な洗う動作をこれまで以上にスムーズにし、キレイも保つ快適機能が充実。

  • 格納タイプデスク スイッチプラス740

    DAIKEN 格納タイプデスク
    スイッチプラス740

    使用しない時は、すっきり収納でき、在宅勤務・テレワークのときだけ扉を開いて使えます。お子様のリビング学習にも便利です。

  • 日常生活の音漏れを軽減する室内ドア hapia(ハピア)音配慮ドア 居室タイプ片開き/引戸・片引

    DAIKEN 日常生活の音漏れを軽減する室内ドア
    hapia(ハピア)音配慮ドア 居室タイプ片開き/引戸・片引

    日常生活で気になる音漏れを軽減します。一般的なリビングと比べると音漏れを約30〜50%程度軽減します。(ドアの種類により性能は異なります)

  • DAIKENの抗ウイルス機能 『ビオタスク』

    DAIKEN DAIKENの抗ウイルス機能 
    『ビオタスク』

    空気中や手から製品上に付着した特定ウイルスの数を減少させる、DAIKENの抗ウイルス機能。レバーハンドルや手すりなど、 手で触れる製品に付与しています。

  • マドリモ 断熱窓

    YKK AP マドリモ
    断熱窓

    暑さ寒さの原因となっていた古い窓を最新の窓へスピード交換。1窓約半日で住まいの断熱性をアップできます。

  • APW 330

    YKK AP マドリモ
    内窓 プラマードU

    いまある窓の内側に新しい窓を取付けて二重窓に。1窓約60分の簡単施工で断熱性・気密性が高まります。

  • ドアリモ 玄関ドア D30

    YKK AP ドアリモ
    玄関ドア D30

    1日でかんたんに交換できる玄関ドアのリフォームで、外気の侵入を抑える断熱ドアに変わります。

※この記事内容は、2021年4月28日時点での情報です。ご了承ください。

関連記事