株式会社 森本工務店(岡山県倉敷市)
『木の素材の良さ』を実感して頂ける住まいづくりで、『快適・安心』をご提供。地域に根付いたNo.1工務店です。
壁の板など思い出も残り、新しくも懐かしい空間になりました。天然無垢材がふんだんに使われて、木の香りに包まれます。一番の自慢は和風の手洗いカウンター。オリジナルの木製扉も気に入っています。以前は、同じ敷地に住む息子家族は我が家のトイレを使用していなかったのですが、今ではみんな利用してくれます。知人を招いてホームパーティーを開く機会も増え、賑やかになりました。利用するのが楽しみなトイレという表現はおかしいかもしれませんが、本当に行きたくなる空間ができました。
小便器を撤去して、洋式便器と空間を一体化。経年により良い色合いに仕上がっていた壁の松板を生かして、木の香りがするトイレを目指しました。床にはチーク、ナラ材を使用し、カウンターの天板には松を採用。陶器の手洗器は玉砂利と組み合わせ、和のテイストを取り入れました。和式便器だった2階のトイレも杉板+化粧パネルでシンプルに仕上げました。
既存の木の壁を生かして、和の雰囲気にまとめたセンスが目を引きます。手洗器の下に玉砂利を敷いたのも、水はねが気にならない良いアイデア。1階、2階とも、小窓の付いた扉のデザインも素敵です。
『木の素材の良さ』を実感して頂ける住まいづくりで、『快適・安心』をご提供。地域に根付いたNo.1工務店です。