

友人を招くことが多いので広く感じられるスペースに。足が悪くなった母が動きやすい工夫を。出し入れしやすい収納もたくさん欲しい。
K.K邸
- 住宅形態
- 戸建住宅
- 築年数
- 31年
- リモデル面積
- 23.2m²→23.2m²
- リモデル日数
- 19日
- リモデル費用
- 350万円





BEFORE | AFTER | |
![]() |
![]() |
![]() |
LDKの真ん中にあったカップボードがなくなり、パーティーのときも無理せず座れるようになりました。収納場所もたくさんあって、部屋をすっきり使うことができています。食器棚も予想以上に収納でき、奥行が深すぎないので出し入れしやすいです。 |
室内を狭く、暗くしていたカップボードを撤去し、LDKを広い空間に。壁厚を利用して食器棚を埋め込みでつくり、中段の棚を手すりとして使用できるように工夫しています。収納を兼ねた可動式の畳コーナーも設置。 |
カップボードだけでなく応接室との壁を一部抜くことで、広々としたLDKを実現。収納にも配慮し、造作の食器棚や畳コーナー内部の隠す収納、パソコンデスクを兼ねた飾り棚の見せる収納と、うまく工夫されています。可動式の畳コーナーは、来客時、さまざまな使い方に対応できそうです。 |