皆様こんにちは TOTOアドバイザーのYです。
日に日に寒さが増してきて、コートやマフラーなどが手放せなくなってきました。
今回はショールームアドバイザーのスキルアップの為の研修の一つを
ご紹介いたします。
TOTOキッチン「クラッソ」の調理体験です。
ショールーム内にある「キッチンスタジオ」内にて、実際にキッチンを使って、料理をしてみるという楽しい研修です。体験なので、スタジオ内にある調理機器の機能をフル活用!!!
キッチンに組み込まれている、コンロ用ダッチオーブン、オーブンレンジ等々。
TOTOの誇るクリスタルカウンターの汚れ具合、そして清掃性の確認のためにあえて色の強い食材を使ってみたり・・・。
実際にご案内時にアドバイザーがお客様にお話ししていることは、
こんな実体験に基づいたものばかり。
今回はその調理体験についてご報告いたします。
メニューはローストポーク、海鮮と夏野菜の塩レモンダッチオーブン焼き、蒸し鶏のサラダ、とうもろこしご飯、チーズケーキの5品でした。
チームごとに作るので、作る量も、作る人も多い。
でもそんな多さをモノともしない、対面アイランド型2700㎜のキッチン。
こんな場所でも調理が可能です。
出来上がった料理は皆で試食。
最初は料理中の反省会!
商品の使いやすかった点や使いやすくするヒントなどを真面目に話し合う
私たち・・・。
しかし段々話題は別の方向へ・・・。非常に楽しい調理体験でした。
しかし!!!これで終わりではありません。
片付けも料理の内!クリスタルカウンターの油も色の強い汚れも一切寄せ
付けず排水溝に流れる様子に一同感嘆の声。また、引き出しタイプと
フロントオープンタイプの食器洗い機の使い勝手の違いにも気付くことが
出来ました。
ぜひショールームにてTOTOキッチン「クラッソ」のアドバイザーによる
体験に基づいたトーク満載のご案内をご体験ください。
☆12月ショールームにて開催されるイベントについてのお知らせ
「親子で学ぶ 麹クッキング」
日時:12月19日(土曜) 13:00~15:30
会場:7階イベントルーム
講師:澤田美奈先生
麹の効果的な使い方や、麹調味料の作り方、そしてそれを使ったお料理を
お子様と作ってみませんか?麹について知り、そのチカラや美味しさを
活用できれば、日々の食卓がより楽しく豊かで健康になります。
参加費は無料です。
お子様と一緒に作って、食べて、楽しむ麹クッキング!体に優しく栄養満点なメニューをデモンストレーション式でレッスンします。
テーマは「おせちに飽きたら&クリスマスにも! これからの季節、ダブルで使えるメニュー!」。
・塩麹牛肉のやわらかタリアータ ブルーベリーとバルサミコの醤油麹ソース
・クスクスとアボガドの塩麹アミューズ
・黒豆と自家製甘酒のチーズケーキ いちごと白ゴマのソース
お持ち帰りもできますので是非ご参加ください。
その他詳細は下記ご覧ください。
☆アドバイザーの出身地おすすめスポット&お土産紹介
今回は私のおすすめスポットとお土産を紹介します!
東京生まれの東京育ち。敬老の日になると各社テレビがこぞってやってくる巣鴨の近くに住んでいます。メディアへの登場回数も多く、先日はドラマの舞台にもなりました。
おいしいお店も多く、お土産屋散策も楽しい。おじいちゃんおばあちゃんの町の割にはゆったりというより、活気を感じて、歩いているだけで元気になります。お店で薦めてくれる試食だけでお腹がいっぱいにならないように気をつけてください!!
そんな巣鴨のお勧めのお土産は「みずの」の「塩大福」。塩味と甘さが絶妙で非常においしいです。おいしさの秘密はこだわった素材。小豆は北海道産、餅米は宮城米産みやこがね、塩は日本海水、赤穂。上質の素材をふんだんに使い熟練された職人の腕により仕上げられているそうです。
お地蔵様参拝の後に、是非お楽しみください。
では、次回の連載をお楽しみにお待ちください。