2015年8月11日
皆様こんにちはYKK APアドバイザーのTです。
8月11日(火)迄の『夏の感謝祭』イベントが終了し、
次回は11月に控えております3周年イベントに向けて
着々と準備が進んでます!
詳細はまたこちらでお知らせしますのでお待ち下さいね。(セミナーやイベント盛り沢山の予定です♪)
さて、
お盆が過ぎると少しずつですが涼しくなってきて
ご新築着工の時期も春や秋の季節に増えてきます。
YKK APと言えばやっぱり『窓』の印象が強いのですが、ご新築の方で窓のお悩みポイントは大きく分けてこの3点!
①窓の色…窓フレームの色は何色が人気?
②窓のサイズ…図面にある窓のサイズで大丈夫かな?
③窓の開け方…どの部屋にどんな開け方の窓を設置したらいいのか?
今回は①の色について。
■基本5色 (窓のシリーズによって異なります。)
では、この5色でダントツ人気色があるんですが・・・。
そうなんです!
YKK AP窓フレーム色の出荷で、約6割プラチナステンなんです。
ご案内時のアドバイスとして、
■落ち着いたグレー色がどんな外壁材の色にも合わせやすい。
■泥っぽい黒い汚れや、砂埃等の白い汚れが目立ちにくい。
■洋風でも和風でも外観イメージになじむ。
と、お話させていただくと選ばれる方が多いです。
その他どんな色がどのようなテイストの住宅に合うか?
ショールームご来場のお客様限定サービスで『外観イメージシュミレーション』行っております。
(アドバイザーにお声がけ下さいませ。)
代表的な外観のイメージに合わせて窓フレーム5色をそれぞれお選びいただけます。
是非ご自宅のイメージを掴みにショールームご来場下さいませ。
お待ちしております。
※8月12日(水)~8月16日(日)まで夏期休業いただいておりますので、
ご来場の際ご注意下さいませ。
さて最後に今年から始まりました連載コーナー!
●アドバイザーの出身地おすすめスポット&お土産紹介●
私、静岡県出身なのでお土産の定番といえば・・・『うなぎパイ』が有名です。
1度行ってみたいのですが、工場見学も予約制で参加出来るそうですよ。
そしておすすめスポットは『富士山』
意外と登った事ある方少ない気がします。
2度登ったことがあるのですが、ご来光やっぱり鳥肌立ちます。
そしてカップ麺がご馳走に思えます。
それでは次回もお楽しみに。