2019年4月5日
皆さま、こんにちは!
YKK APアドバイザーのTです。
花粉症歴…数十年(^^;)の私でも、満開の桜を見ると「やっぱり春は好きだな♪」と感じます。
クシャミをしながら、アッという間に散りゆく桜を、楽しもうと思います♪♪
さてYKK APといえば、「窓を考える会社」ですよね!
その根本には、人の快適な暮らしを願い「住まいの安全・安心を考える会社」で
ありたいという想いを秘めています。
私が普段、ショールームで皆さまにご提案しているYKK AP商品は、
その想いの中で様々な検証や調査を経て生み出されています。
今回は、そのような安全・安心に対する取り組みの活動をご紹介します。
商品が生み出される裏側の一部を、お客様にもわかりやすい内容で
ご説明していますので、ぜひご覧くださいね!
コチラをクリック↓↓↓
YKK APの安全・安心に対する取り組みを知っていただきましたら、
是非その商品を体感できるショールームへのご来館をお待ちしています。
そして今回の『健康便り』は、「ドライヤーストレッチ」です!
「…?」と思う方がほとんどだと思いますが、それもそのはず、私が今勝手に作った言葉です!笑
ストレッチが体にいい事は皆さんご存知だと思いますが、
体が硬い人にとって、ストレッチの時間を作る事は億劫になってしまいますよね…
そこで、「~ながら」にすると続けやすいのではと思い
「ドライヤーしながら」ストレッチするようにした所、毎日サボることなく続けられて
とっても体が柔らかくなりました!(開脚や前屈しながらがオススメです^^)
ぜひみなさまお試し下さい♪
最後にTDY東京コラボレーションショールームにご来館頂いたお客様へ!
今月のキーワードをショールーム館内にある所定の用紙にご記入の上、
ポストに投函頂いたお客様の中から抽選で千円分のQUOカードをプレゼントしています!!
☆今月のキーワードは「窓を考える会社」です。
※所定の用紙がご不明な場合は、受付までお声掛け下さい。
※当選された方には後日郵送いたしますので、お名前とご住所のご記入をお願いいたします。
では、次回をお楽しみに!