皆様こんにちは。TOTOアドバイザーのYです。
新年度を迎えました。
新たな環境でスタートした方々、
緊張の1ヶ月ですが頑張りましょう。
今回のブログは、TOTOネオレストNXがiFデザイン賞2018に選ばれましたので、緊急特集です!
iFデザイン賞2018とは・・・
ドイツ・ハノーバーに本拠を置く、iFインターナショナル・フォーラム・デザインが主催する国際的なデザイン賞で、レッドドット・デザイン賞(ドイツ)、IDEA賞(アメリカ)と並ぶ世界3大デザイン賞として、世界でも権威ある賞の一つです。

ネオレストNXは、2017年8月1日に次世代トイレとして世界に発信する
“グローバル統一モデル”として発売しました。
ネオレストのフラッグシップモデルとして、さらにTOTOが世界に向けて発信する次世代トイレとして、ウォシュレット一体形便器の構成をゼロベースで見直し、誕生しました。
目指したのは、“真の一体形”。TOTOが100年培ってきた衛生陶器の技術の粋を尽くし、ウォシュレットの機能部分を包み込むような便器形状の開発に成功。
便器とウォシュレットの区別がなく、デザインと機能が高度に融合した
“真の一体形”が実現しました。

デザインの最大の特長は、陶器の美しさを最大限に引き出す、優美な曲線です。
360°どこから見ても美しい芸術品のような佇まいは、モダンからクラシックまで、さまざまな空間に調和します。
デザインのこだわりは全体フォルムに留まりません。
陶器と調和するフタの塗装、フタとの一体感を実現したセンターヒンジ、フタを開けた状態での美しさ・・・。
全体からディテールまで、一切の妥協がないデザインです。
フラッグシップモデルとして、機能も一切妥協しません。
新開発の
新「トルネード洗浄」、新「フチなし形状」、「エアインワンダーウェーブ洗浄」をはじめ、「きれい除菌水」による自動除菌、便器をナノレベルで滑らかにする「セフィオンテクト」など、
TOTOのフルスペックの機能で、清潔で快適なトイレを実現します。
このiFデザイン賞2018受賞のネオレストNXは、東京センターショールームに2台展示されております。
是非、見に来てください!!
話しは変わりまして・・・
実は、TOTOは2018年4月2日よりホームページをリニューアルいたしました。
『あんしんリモデル』というコーナーができました!
これは、はじめての人でもあんしんしてリフォームに進められるようにお客さまの目線に立って、知りたかった情報を
「みえる」ようにし、それによって
「わかる」という
「あんしん」をお届けしたいと考えております。
リフォームの不安でよく質問がある
「工事費含むいくらぐらいですか?」
「リフォーム後のイメージがわかない」
「どこの業者さんに相談したらいいのかわからない」
など多数のお声を頂いており、わたしたちアドバイザーもお力になれませんでした。。。
ただこの度、TOTOのHPよりその参考事例等がみえるようになり、よりお客様の不安を取り除く一つの資料としてご利用いただけます。
参考事例はイメージがわきやすいので業者様にもお伝えがしやすくなります。
是非、見てみてください!
くわしくは、下記のページよりご覧ください。
→
TOTOあんしんリモデル
●健康だより●
4月より「いきものだより」から「健康だより」にリニューアルいたしました!!!
はじめの健康だよりは・・・
アドバイザーはとても健康マニアです!
アドバイザーの飲み物は、「水素水」や「ルイボスティー」「しょうが紅茶」です!
飲んでいることでの変化は・・・きっと健康に繋がっていると信じています!!!
皆さんは「健康」のために何をされていますか?
次回も乞うご期待です!