壁
気になる犬や猫のニオイを吸着して消臭。ペットとの共用空間はいつも爽やかです。
ペット臭の代表物質となるトリメチルアミンを壁が吸着・消臭。5時間で約90%(自社測定値)低減させ、気になるニオイを抑えます。快適な空間をつくり、ペットとの健やかな生活をサポート。

消臭試験/[試験方法]小型密閉容器に試験体を設置し、容器内濃度が所定濃度になるよう悪臭物質を注入した。注入後、濃度変化を測定した。
天井
湿気と臭いがこもりやすい場所を快適な空間に
気密性の高い現代の住宅で快適に暮らすには、湿度のコントロールや消臭は重要なポイントです。加えて、音の面からも「クリアトーン」は快適な住まいづくりをサポートします。


※1 消臭試験/[試験方法] 小型密閉容器に試験体を設置し、容器内濃度が所定濃度になるよう悪臭物質を注入した後、濃度変化を測定しました。また、数値は実測値であり、保証値ではありません。
換気
お部屋の空気を新鮮に保つ24時間換気システム
改正建築基準法の換気設備に対応。常に新鮮な空気を住まい全体に循環させます。

窓
風をつかまえて、しっかり換気しましょう。
今ある窓をたてすべり出し窓に替えれば、窓の外にせり出した部分が風をとらえて室内へ取り入れる「ウインドキャッチャー効果」により、換気量を高めることができます。

おすすめ商品
-
調湿壁材
さらりあ〜とDAIKEN湿度が上昇すると湿気を吸収し、湿度が低いときは湿気を放出。快適な湿度にコントロールします。
-
クリアトーン12SⅡ
DAIKEN調湿性能や消臭性能、不快な音の響きを抑える吸音性能を持つ天井材です。健やかな室内環境を演出します。
-
エアスマート
全室換気タイプDAIKEN室内の空気を速やかに入れ換え、花粉・ホコリ、いやな匂いや湿気も排出。ノンダクト方式だからダクト方式に比べて工事が簡単です。
-
マドリモ
断熱窓 戸建用YKK AP今ある窓枠に新しい窓をかぶせて取付けるカバー工法で、窓をスピード交換。家の暑さ寒さの原因となっていた古い窓を新築にも使われている最新の樹脂窓へかえて、住まいの断熱性をアップできます。
-
クリアネット網戸
YKK AP糸の線径が細くネットが見えにくいため、景色がクリアになり、空間に開放感を与えます。通風量もアップし、夏も快適に。
-
ドアリモ
玄関ドア D30(通風タイプ)YKK APわずか1日で、高いデザイン性、防犯性、断熱性の「スマートドア」にリフォーム可能。ドアを閉めたまま通風できるデザインも選べます。