施工情報
インタビュー


グリーンリモデルを終えて 埼玉県越谷市 Kさん
「とにかく広くして」という要望を出して、その上で空間を一番大胆に使った案を選びました。以前は間取りが細かくて暗い部屋もあったんですが、今は朝起きると柔らかい光が気持ちよく感じます。部屋の間仕切りをなくしたことで、風も通るようになったのが意外な驚きでした。お部屋が広くなったので、友だちと外でランチするよりお部屋で食べようかなんてことも増えましたね(笑)。
「とにかく広くして」という要望を出して、その上で空間を一番大胆に使った案を選びました。以前は間取りが細かくて暗い部屋もあったんですが、今は朝起きると柔らかい光が気持ちよく感じます。部屋の間仕切りをなくしたことで、風も通るようになったのが意外な驚きでした。お部屋が広くなったので、友だちと外でランチするよりお部屋で食べようかなんてことも増えましたね(笑)。
ひろびろ&バリアフリーのワンルーム
埼玉県越谷市 K邸
![]() | 家族構成 母+次男 |
---|---|
築年数:30年 リモデル日数:30日 リモデル面積:76m² | |
リモデル費用 約 570 万円 |
採用商品 | トイレ | TOTO 「ネオレストRH」 |
---|---|---|
浴室 | TOTO「WHシリーズ」 | |
壁 | DAIKEN「さらりあ〜と」 | |
床 | DAIKEN「オトユカフロアIIISF45」 |
トイレに調湿、消臭効果のある壁材を施工し空気環境に配慮。 間仕切りをなくしたことで、部屋中が明るくなりました。 |
動線を改善し、家事のしやすさを向上させました。 床面の段差をなくして、清掃性や動作性を向上。 |
玄関からベランダへ風が吹き抜ける間取りへ。 照明はLEDのダウンライトを採用し、省エネに。 |
広い空間でも使いやすいようにと、玄関からリビングとキッチンそれぞれへ通路がつながる回遊型の間取りを提案しました。間取りについては建物との最適な取り合わせを考慮して、現場で細かく調整しています。玄関から風を取り込めるようにしたのですが、Kさんにも気に入っていただけてよかったです。グリーンリモデル診断については、信頼できるメーカーが行っているものなので、説得力のある提案ができましたね。
「とにかく広くして」という要望を出して、その上で空間を一番大胆に使った案を選びました。以前は間取りが細かくて暗い部屋もあったんですが、今は朝起きると柔らかい光が気持ちよく感じます。部屋の間仕切りをなくしたことで、風も通るようになったのが意外な驚きでした。お部屋が広くなったので、友だちと外でランチするよりお部屋で食べようかなんてことも増えましたね(笑)。