- ホーム
- リフォーム事例を見る
- 紡ぐ想い~お父さん、いい家になったよ~
紡ぐ想い~お父さん、いい家になったよ~
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 21年 |
家族構成 | - |
リフォーム面積 | 144m² |
施工期間 | 117日 |
総工費 | 1700万円 |
使用したTDY商品 |
- |
テーマ |
|
リフォームポイント
お母様と息子さん夫婦の同居にあたり、お母様の寝室を1階へ。ヒートショックに配慮して、寝室からLDKや水まわりへ廊下を通らずに行き来できる配置としました。DK、居間、広縁を一体化し、日当たりのよいLDKも創出。

母と同居するため、母の寝室を2階から1階へ移したい。生活の中心となるところはバリアフリーに。DKが狭く暗い。家族や親戚20人が一緒に集えるLDKにしたい。

20人集まっても十分な約28畳のLDKが圧巻。天然木や能登産珪藻土など自然素材をふんだんに使い、温かみと品格のある空間に仕上げています。日中ひとりで過ごすお母様のために、仕切って使用できるよう設けた建具を光を通す仕様とし、圧迫感を和らげたのが妙案。家事動線も工夫されています。
リフォームを終えたお客様の声
父が亡くなった後、元気のなかった母が「良い家になった」と明るくなりました。自分の部屋の小物の配置を考えたり、毎日楽しそうです。忙しい妻も、スムーズな家事動線になったおかげで家事がしやすいようです。明るく広々としたLDKで、家族や親戚みんなとワイワイできる日が待ち遠しいです。
このお店が施工しました
喜多ハウジング(株)