- ホーム
- リフォーム実例を見る
- 光と風が通る~夢が詰まった家族のリビング~
光と風が通る~夢が詰まった家族のリビング~
形態 | マンション |
---|---|
築年数 | 32年 |
家族構成 | - |
リフォーム面積 | 65m² |
施工期間 | 118日 |
総工費 | 1010万円 |
使用したTDY商品 |
キッチン:クラッソ(TOTO) |
テーマ |
|
リフォームポイント
アイランドキッチンにすることで、廊下・LDK・子供部屋の導線をスムーズに確保。料理をする奥様を主体に考えた配置で動きやすく、視界もひらけた位置関係になりました。

・料理をしながら家族の様子を感じられるようにしたい
・天然素材を使用したい
・物はたくさんあるけれど置くタイプの家具は置きたくない
・ご家族、両親、親戚、合計8人で珪藻土を楽しみながらDIY

対面キッチンにし、子供部屋とLDKが見えるように提案。料理をする奥さまを主体に考えた配置で動線をスムーズに確保
床は無垢材、壁は珪藻土を使用提案
収納家具を置かずに家の雰囲気に合わせてキッチンダイニング収納を造作。好きなテイストで合わせた可動式の棚にはスッキリと物を収納することが可能
施工後の調湿消臭効果は勿論ですが、塗り目からみんなの思い出溢れる仕上がりに
リフォームを終えたお客様の声
・アイランドキッチンになってとても動きやすく快適になりました。買ってきたものを入れるのも、料理をテーブルに運ぶのもスムーズです。
・壁を珪藻土にしたので夏場でもわーとした暑さが無いんです。調湿消臭機能のおかげで快適な室内に感じています。
・子供部屋とリビングがキッチンから見られるので子供がどこで遊んでいても声が通って安心です。
・ダイニング収納が出来て主人のアイスホッケーのスティックとヘルメットを飾ることが出来てとても嬉しいです。
・キッチンに立つと常に視界に入る造作建具がお気に入りで見るたびにニコニコになります。