開けて、閉じて!楽しいスペース有効活用

形態 一戸建て
築年数 16年
家族構成 夫婦+大人3人+子供2人
リフォーム面積 30m²
施工期間 40日
総工費 640万円
使用したTDY商品

トイレ:ピュアレスト/ウォシュレットアプリコット(TOTO)
窓:プラマード U(YKK AP)
インテリア:アクリルブロックFIX(YKK AP)

テーマ
  • 2世帯

リフォームポイント

1階に親世帯、2階に子世帯が暮らすT様邸。トイレと洗面以外は1階で共用していたが、2階に子世帯のLDKを作り、子世帯の暮らしやすい空間へリモデルしました。

Before

・2階へ上がる階段が吹き抜けになっているので寒い
・トイレがリビングに隣接しているので洗浄音が聞こえて落ち着かない
・廊下が長くて暗く、ホールも暗い
・寝室で使っていた顔用スチーマーを洗面室で使いたいので専用の家具を作って欲しい

After

・腰壁より上を塞ぎ、中2階にアカリを取り込むガラスの大きいドアを取り付けました
・トイレと洗面スペースを入れ替え、リビングから離した場所に
・リビングの壁を新しく開口し、各部屋への動線を短くした。また、アクリルブロックから明かりを取り入れた
・スチーマーをよく見ると炊飯器に似ていると気がつき、キッチン家具の収納のような発送に行き着きました。出し入れしやすくすっきり収納できます

リフォームを終えたお客様の声

・吹き抜けを塞いだことでずいぶんと暖かく感じます
 部屋に内窓を取り付けたので寒さや結露もなく、外の音も聞こえないのでとても快適になりました
・オープンだった洗面コーナーが個室化され、暖かくなりました
 客が来たときも閉めることが出来てよかったです
・リビングの入り口が変わったことで動線が短くなり使いやすくなりました
・リビングからトイレまでの廊下が長く暗かったので子供達は「ついてきて」といっていましたが、今はついていかなくても安心してトイレに行けるようになりました
・暗かったホールが明るくなり、子供達も1人で部屋を移動できるようになりました。2階をフルに使って遊び、学び、子供たちにとって今回のリモデルは成長するステップとなりました

このお店が施工しました

(株)住創 リフォーム専門店ぱせり

このお店の事例

事例一覧に戻る

ショールームで体験する

コラボレーションショールームはTOTOの水まわり、DAIKENのフローリングや内装ドア、YKK APの窓や玄関ドアなど、住まいづくりのための商品を総合的にご覧いただけます。

詳しくはこちら

お店を探す

地域に密着したリフォームのパートナーがプランのご提案から施工、設備の修理、アフターサービスまで、お客様を総合的にサポートいたします。

詳しくはこちら