- ホーム
- リフォーム実例を見る
- 母屋に戻ってきた家族 ~通り土間がつなぐ家族の時間~
母屋に戻ってきた家族 ~通り土間がつなぐ家族の時間~
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 55年 |
家族構成 | - |
リフォーム面積 | 92.6m² |
施工期間 | 135日 |
総工費 | 1580万円 |
使用したTDY商品 |
キッチン:クラッソ(TOTO) |
テーマ |
|
リフォームポイント
母屋と離れが一部でつながる二世帯住宅。母屋側の玄関に通り土間を造り、二世帯の家族全員が使うシューズクローク、DKへと抜ける動線を確保。活用されていなかった玄関脇の“おえ”の空間をリビングに変更してDKとひと続きに。意匠を活かすデザインや配色も提案しました。

-

玄関が2つあるため動線がバラバラで、家族みんなで過ごす空間もないという問題を、通り土間と広々としたLDKの創出で解消。和の意匠を活かしたデザインも見事で、玄関の丸窓や飾り棚の美しさが印象的です。
リフォームを終えたお客様の声
シューズクロークができたので、母屋の玄関をみんなで使うようになりました。自然とDK・リビングに家族が集まるようになり、そこで過ごす時間が増えました。今までは大きな家でバラバラに過ごすことが多かったので、とてもうれしいです。和の造りを活かしたデザインがおしゃれで気に入りました。お客様にもほめられて大満足です。