- ホーム
- リフォーム実例を見る
- 次世代省エネ基準適合 断熱改修の家
次世代省エネ基準適合 断熱改修の家
形態 | 一戸建て |
---|---|
築年数 | 15年 |
家族構成 | - |
リフォーム面積 | 149m² |
施工期間 | 134日 |
総工費 | 2400万円 |
使用したTDY商品 |
- |
テーマ |
|
リフォームポイント
DKが2階にあって不便だったため、1階主体の生活へ。1階の土間と洋室をなくし、階段を取り込んで広々としたLDKを創出。階段部分は吹き抜けとし、キャットウォークを設置しました。玄関は2分化し、大容量の下駄箱を確保。

2階主体の生活で不便なので、1階主体の生活にしたい。寒さ対策を充実させたい。整理しやすく収納力のある玄関にしたい。生活用品や食材などをストックできる空間が欲しい。

1階をLDK中心の生活空間とし、スムーズな動線に。LDKは階段部分の抜けない柱をデザインして空間のアクセントとし、吹き抜けもつくって開放感を演出。キッチン横にはパントリー、玄関には大型の下駄箱と収納も充実。洗面所と浴室を移設し、家事室とつなげて横一列にした配置も巧みです。
リフォームを終えたお客様の声
日常的に過ごすLDKが1階になり、生活がラクになりました。リビングとキッチンが1つの空間にあるので家族で過ごす時間が増え、明るく暖かいので快適に過ごしています。対面式キッチンにより、家事をしているときも家族と会話できて楽しいです。収納スペースのおかげで部屋がすっきりしました。